みずほとLSEGがカーボンクレジット市場で連携開始
株式会社みずほフィナンシャルグループと英ロンドン証券取引所グループ(LSEG)は、カーボンクレジット・マーケットの成長を支援するための連携を開始しました。LSEGは脱炭素化事業に投資するファンドや企業を対象に...
- ニュース
株式会社みずほフィナンシャルグループと英ロンドン証券取引所グループ(LSEG)は、カーボンクレジット・マーケットの成長を支援するための連携を開始しました。LSEGは脱炭素化事業に投資するファンドや企業を対象に...
小田急電鉄株式会社は、2024年6月から新商品「エシカル旅プラン」を発売しました。このプランは、箱根旅行により排出されるCO2をカーボンクレジットによるカーボンオフセットを実施し、地域の自然景観保全にも貢献す...
2024年5月、加和太建設株式会社は、全国初となるCO2を吸収・固定したリサイクル骨材を利用したコンクリートを三島市の公道で施工しました。このコンクリートは、CO2を固定する素材として注目されています。この取り...
ONE-VALUE株式会社は、ベトナム大手林業公社ビナフォー社および日系企業と共同で、ベトナムにおける森林のCO2吸収量を見える化する実証実験に成功しました。この取り組みは、総務省の委託案件であり、ベトナム初の試...
三菱UFJ信託銀行、Progmat社、JPYC社、KlimaDAO JAPAN、オプテージの5社が、「Progmat Coin」基盤を活用したステーブルコイン「JPYC(信託型)」によるデジタルカーボンクレジット(Dカーボン)決済の共同検討を開始...
日本野球連盟は、2023年7月14日から7月25日に開催された「第94回都市対抗野球大会」において、運営や観客の移動に伴う温室効果ガス排出をカーボン・オフセットしました。この取り組みは第87回(2016年)から継続され...
株式会社レンタルのニッケン(本社:東京都港区、社長:齊藤良幸)は、Sustineri株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:針生洋介)と共同で、業界初の『カーボンオフセット付きレンタル』サービスを2024年6月よ...
株式会社NTTデータは、2024年5月より電動車向けバッテリーのカーボンフットプリント(CFP)情報を企業間で連携する「バッテリートレーサビリティプラットフォーム」の提供を開始しました。このプラットフォームは、...
5月17日、GX投資促進室はDAC(Direct Air Capture)ロードマップの策定に向けた論点整理を発表しました。DACは大気中のCO2を直接回収する技術であり、カーボンクレジット市場において重要な役割を果たすことが期待さ...
日本政府は、カーボンニュートラル(CN)目標を実現するために「成長志向型カーボンプライシング構想」を策定し、排出量取引制度の導入に向けた取り組みを進めています。この構想は、カーボンニュートラルに向けた大...
山陰合同銀行が24年5月に「ごうぎんカーボンオフセットサポートローン」の運営を開始します。このローンは、非化石証書の活用により再生可能エネルギー化とカーボンオフセットを推進するもので、株式会社バイウィル...
一般社団法人自動車・蓄電池トレーサビリティ推進センター(ABtC)は、2025年後半に欧州で施行される新規電池規制に対応するため、「トレーサビリティサービス」の会員企業募集を開始しました。この新規制は、欧州で...
伊藤園は、「お~いお茶 緑茶」の新製品を日本と欧州で同時に発売します。この製品は、環境負荷を低減するテトラパックの「テトラ・プリスマ®アセプティック330mlスクエア」紙容器を採用しています。特に、欧州向け...
東京都は中小企業の脱炭素化を推進し、排出量取引市場の活性化を図るため、「中小企業等における排出量取引創出のためのモデル事業」を開始し、令和6年度の参加事業者の募集を行っています。このモデル事業は、J-ク...
VAIO株式会社は「安曇野市新田の水田中干し期間延長による温室効果ガス削減プロジェクト」で創出されたJ-クレジット(水田クレジット)を活用し、カーボンオフセットされたパソコンを三井住友ファイナンス&リース株...
国内で初めての「サステナブル配送プロジェクト」が、約4.11トンのCO2排出量削減を実現しました。このプロジェクトは、株式会社ユーグレナと佐川急便株式会社が共同で実施し、次世代バイオディーゼル燃料「サステオ...
東北経済産業局は令和6年度の「国内温室効果ガス排出削減・吸収量認証制度実施事業費(J-クレジット制度推進のための地域支援事業)」に関する委託先を募集しています。この事業は、J-クレジット制度の普及と啓発を...
株式会社イーアンドエスとアイトスマシナリー株式会社が開発した、低炭素素材「グリーンナノ」を添加したポリエチレン製のごみ袋およびレジ袋をカーボンオフセットし、実質排出0のレジ袋として販売を開始しました。...
兼松株式会社とGreen Carbon株式会社は、水田でのメタンガス発生抑制を通じてカーボンクレジットの創出と、環境配慮米の普及を目指し、連携協定を締結しました。この取り組みは、日本全体のメタン排出量の約40%を占...
株式会社マッシュスタイルラボ(東京都千代田区)は、自社ブランド「emmi」を通じて、植物由来の新素材「PlaX™(プラックス)」を使用したサステナブルコレクションを5月8日にWEBで公開しました。この素材は、マテリ...
合同会社暗号屋(福岡県福岡市)は、Web3・ブロックチェーンを駆使して気候変動対策を革新するKlimaDAO JAPAN株式会社(東京都中央区)との業務提携を発表しました。両社は、技術的な知見を共有し、日本から新しい気...
株式会社レオパレス21は、2024年3月までに「レオパレスグリーンLPガス(LGLPガス)」を約47万㎥供給し、CO2排出抑制量が3,000トンを超える成果を達成しました。これは、環境保全事業の一環として行われており、レオ...
IDTechExの最新レポート「二酸化炭素除去(CDR)2024-2044年:技術、有力企業、カーボンクレジット市場、予測」によると、今後20年間でCDRにおけるCO2除去量が2044 年には年間 630 メガトンCO2まで成長すると予測さ...
今年2月に開催された「高知龍馬マラソン2024」において、ニッポン高度紙工業株式会社はオフィシャルパートナーとして協賛し、大会のCO2排出量に対して112トンのカーボンクレジットを提供しました。このクレジットは...
岡山県において森林整備と環境保全事業を展開する公益社団法人おかやまの森整備公社から、株式会社トマト銀行(社長:高木晶悟)が「J-クレジット販売促進コーディネーター」として認定されました。この認定により、...
浦安D-Rocksは、ラグビーチームとして環境持続可能な社会を目指す活動を展開しています。チームはこのシーズン、GHG(温室効果ガス)排出量の算定・可視化を行い、サスティナビリティ宣言に沿った脱炭素活動を積極的...
兵庫県姫路市に本社を置くヤマトスチール株式会社は、環境価値を活用した新たな鋼材ブランド「+Green™(プラスグリーン)」の販売を4月24日から開始します。このブランドは、製造過程で発生する温室効果ガスを森林...
東京都渋谷区に本社を置くPlanet Savers株式会社は、Direct Air Capture(DAC)技術を用いた日本初のスタートアップとして、シードラウンドにてSpiral Capitalおよびジャフコ グループから合計2.5億円の資金調達を実...
北広島市と北海道コカ・コーラボトリング株式会社は、市役所1階に「カーボンオフセット×フードロス自動販売機」を設置しました。この取り組みは、環境保全と食品廃棄削減を目的としたもので、包括連携協定の一環とし...
株式会社Archeda(本社:東京都千代田区)は、三菱UFJキャピタル9号投資事業有限責任組合を引受先として第三者割当増資による資金調達を実施しました。この資金調達により、Archedaは衛星データを活用した森林モニタ...